WORKS
【2024年3月1日】津村記久子さん、藤原辰史さんとトークイベントをおこないました(@Lateral 大阪)
 3月1日の夜に、大阪・梅田で、作家の津村記久子さん、...
【2024年2月22日】猪瀬浩平さんとトークイベントをおこないました(@UNITÉ)
 旧知の猪瀬浩平さんと対談をおこないました。場所は、こ...
【2024年2月】マシュー・デスモンド『家を失う人々』(海と月社)の書評を共同通信配信で書きました
 マシュー・デスモンド『家を失う人々』の書評を共同通信...
【2024年1月16日】単著『増補新装版 ローカルボクサーと貧困世界』(世界思想社)が刊行されました
 『〔増補新装版〕ローカルボクサーと貧困世界——マニラ...
【2023年12月15日】『タイミングの社会学』が2024紀伊國屋じんぶん大賞第2位になりました
 『タイミングの社会学』が、2024紀伊國屋じんぶん大...
【2023年12月9日】社会調査協会シンポジウム「質的研究の職人芸的手法とテキスト化の困難と可能性」(@聖心女子大学)で報告しました
 社会調査協会シンポジウム「質的研究の職人芸的手法とテ...
【2023年11月】The Bottom Worker in East Asiaのブックトークを開催しました
 Brillから刊行された編著The Bottom W...
【2023年10月】京都大学生協の書評誌『綴葉』で『タイミングの社会学』を取り上げていただきました
 京都大学生協の書評誌『綴葉』で、拙著『タイミングの社...
【2023年10月31日】古田徹也さんとのトークイベント「謝罪の社会学 ──いかにして謝罪は損なわれていくのか」を開催しました(@UNITÉ)
 古田徹也さんの新刊『謝罪論——謝るとは何をすることな...
【2023年10月】岸政彦さんとの対談が岩波書店のウェブマガジン「たねをまく」に掲載されました
 岸政彦さんとの対談が、公開されました。https:/...
【2023年9月】編著 The Bottom Worker in East Asia(Brill)が刊行されました
 準備と執筆に5年くらいかかった英語の論集The Bo...
【2023年9月】『現代思想』2023年9月号で岸政彦さん、打越正行さんとの鼎談が掲載されました
 『現代思想』2023年9月号の生活史/エスノグラフィ...
【2023年6月3日】岸政彦さん、打越正行さんとのトークイベント「エスノグラフィー/生活史を書き、読む」(@UNITÉ)を開催しました。
 岸政彦さん、打越正行さんと私の3人で、『タイミングの...
【2023年9月10日】日本文学協会・文学教育部会の月例会で『タイミングの社会学』の合評会を開催していただきました
 『タイミングの社会学』の合評会を、日本文学協会の文学...
【2023年9月】丸善ジュンク堂のPR誌「書標(ほんのしらべ)」にエッセイを書きました
 「書標」2023年9月号にエッセイを書きました。「タ...
【2023年8月】ブックラウンジ・アカデミアで鶴見太郎さんとお話させていただきました
 『タイミングの社会学』をめぐるブックラウンジ・アカデ...
【2023年8月】『中央公論』137巻9号にインタビューが掲載されました
 『中央公論』137巻9号の「著者に聞く」欄にインタビ...
【2023年8月】『新潮』にエッセイを書きました
 雑誌『新潮』120巻9号にエッセイ「窓のない部屋」を...
【2023年7月26日】藤原辰史さんとのトークイベント「「学問はスラムにあり ─ 空腹や呼吸、発汗から考える ─」(@恵文社)を開催しました
 敬愛する歴史学者の藤原辰史さんと、京都で対談をさせて...
【2023年6月30日】田中東子さんとのトークイベント「壊れゆく社会のなかで、それでも希望の言葉を見出す」(@代官山蔦屋書店)を開催しました。
 『クリエイティブであれ——新しい文化産業とジェンダー...